2011/06/24

熊とヒョウと雷と

夕方からバンフ近郊のトレイルへ!!と思い出発したが・・・

トレイルヘッドには熊のWarningサイン。一人なのであまりよろしく無いのだが、どうしようもない。
最悪ベアースプレーあるし決行。

20分位歩いて急に風が強くなり嫌な予感、とおもったらやはり!ヒョウが降ってきてしばらくして雨に変わって、しまいには雷も。

雷の30-30ルールというのがあるのだけども、30どころか4とかだったので速攻引き返しましたとさ。

まぁ30-30ルールを実践で確認出来たからよしとしよう。で、この30-30ルールとは・・・雷の光と音の時間間隔が30秒以下なら待避し、稲妻終了後30分してからアウトドア活動を再開するというものです。

2011/06/21

Cory Pass

Pass は峠の事ですよ!!!

U字谷。綺麗過ぎる!






写真じゃ迫力はなかなか表現出来るほどの腕は無いけど・・・
カッコ良すぎる!!


バンフの象徴達も綺麗に見えました。



遊び場がいっぱいです。

2011/06/13

半溶けパート2!

テンピークス、最高に綺麗だ!




なんか最近動物の写真多いけど・・・・
ズームレンズ欲しい


2011/06/12

全溶け!!

半溶けから2日後・・・・・

全部溶けてるし!




この時期はタンポポを食べに道沿いまで降りてきてます。
この他にグリズリーもいた!しかも5匹も!!




そしてコロンビア大氷原に着いた頃にはまたまた晴れてくれました!!
個人的にはこのアンドロメダ氷河の方が好きかも。




明日も晴れろ!

2011/06/11

半溶け!!!

本日はお日柄も良く・・・・・


やっと夏の雰囲気が感じられつつあるカナディアンロッキー。

今日の遊び場はCastle Lookout。キャッスルマウンテンの展望台とでも言えばいいんでしょうか。
ひたすら登り&景色に変わり映え無しのドSトレイルです。天気が悪かったら全くオススメ出来ませんね。

キャッスルマウンテンは見た目が城のようなのでこの名前になってます。
そんな城をバックに、Bow Valley が綺麗に見えます。






カナディアンロッキーは氷河が作った場所といってもいいくらい。氷河のパワーを感じました!


ということで、本日のメインを書こうと思ったら、これも氷河に繋がる。やはり氷河無くして語れないんだなーー

数日前に、ほぼ溶けかかってる!しかもここ2,3日は20℃近くまで気温が上がっている!!
ということで、溶けた瞬間が一番美しいとされるピートーレイクへ!!

結果は・・・・半溶け!!!

半分まだ凍ってるやん!!!いやいや、それ以上に見てください!この着色料!


・・・ではなくこんな色が出るのも氷河の影響。

「湖の色の秘密 」
氷河によって削られた山の土砂。この中でも沈むことのないくらい軽い粒子達が水中に浮遊してます。水は青とか緑といった波長が短い光を反射します。
この浮遊物の濃度によって、コバルトブルーとかエメラルドグリーンとかになるわけ。もちろん浮遊物が多すぎると濁った灰色になるんだけど。

氷河の溶け水によってできた湖は、夏になり気温が暖かくなるにつれ、氷河が溶けて浮遊物の濃度が上がる!

要するに、
冬:湖凍る
春:湖はまだまだ溶けません。
晩春:湖が溶けた!⇒コバルトブルー
初夏:氷河も溶け出して浮遊物が入ってくる!⇒エメラルドグリーン
真夏:浮遊物がどんどん入ってくる!⇒濃いエメラルドグリーン



まぁ、わけわからん説明だけど色が少しずつ変わっていって、溶けた瞬間が一番鮮やかと言われている訳です。

なのでコレが今年の一番鮮やかな色であろうと・・・・
今年は寒かったので、湖が溶きる時期よりも氷河が溶け始める時期の方が早い為、湖は半溶け状態となっております。



長々と分かりずらっ!!







こんな感じです。

2011/06/09

車の入院

車に関して今年はついていない私。

1月 1日から検問に捕まる
5分止めていただけで駐禁

2月 駐禁プラスレッカー!

3月 バッテリーと充電器だ同時に破壊!
前の車に激突!(人生初事故)
エンジンオイル漏れ!タイヤ寿命!

4月、5月何もなし

6月 パワステオイル漏れ!
その他消耗部品寿命!



ということで只今また入院中。愛車の修理にいくら掛かることだか・・・
修理代が購入額越えた時点でどうするか考えよう・・・
といっても、もうリミットまできていています・・・・

調子がいいと見越して買って、たしかに街乗りでは直さなくてもいいレベル。
しかーーし、最近では2回も2500㌔近くの旅にも出ているし、田舎に移って確実に走行距離がUPしているのは間違いない!
やっぱ日本車買えばよかったか?!


車社会なカナダ。貧乏でも車がないと何も出来ないのよね・・・とくにアウトドアしたい人は。


って暗い話しててもなんなので、本日行ったコロンビア大氷原の写真載せます!氷河ですよ!
快晴すぎて本当に別世界。




他にもアルバムにアップしたのでそっちもチェックください!


↓↓↓
カナディアンロッキー

2011/06/05

キャンモア散策!

キャンモアで人気の場所グラッシーレイクに行ってきました!!

 先週までは寒かったキャンモアだけど、ここ2,3日は気温も15℃近くまで上がり、山の雪もどんどん溶けてきていて、トレイルのあちこちに川が出来ていました。

 滝も水量が多いです。




目的地の池はこんな感じ・・・・



正直いってまぁ綺麗だろうけど町からすぐいけるし・・・なんて油断しすぎた!!
どうみても綺麗だろ!!!
北海道にある神の子池という池がいままで見た池で一番感動した池なんですが、それに匹敵します。


でよく見るこいつ!




ずっとチップモンク(シマリスでチップとデールのモデルになったやつ)だと思っていたけど、違った!
The golden-mantled ground squirrel (キンイロジリス)です。
何が違うかって?!それはガイドツアーに参加してからのお楽しみで!!

2011/06/02

IGA インタープリター(自然説明員)資格

カナディアンロッキーをガイドするのに最低限必要な資格、IGAのインタープリター(自然説明員)資格を取得するための講習を受けていました!

インタープリター(自然説明員)講習2日間、グループマネージメントに2日間の合計4日間。

ひとまず終了。最終結果はまですが、 インタープリター部門(多分合格)、グループマネージメント(合格!)って感じです。

ちなみに、IGA(英語サイト)

カナディアンは半分くらいのかなり国際色豊かなメンバーで、楽しくやらせてもらえた!

ロッキーの歴史、自然、ガイド技術を学んだんだけど、各々色んな知識をシェアしあうのでかなり勉強になったし、ネタもパクらせていただきますよーーー!


こうやってみんなと刺激し合いながらロッキーの素晴らしさ、ハイキングの面白さを教えていければと改めて感じた!

まだ雪も残っていて例年よりも遅い夏になっております。今ならまだ間に合う!!!
いつでもウェルカムです☆


デジカメがヘビーユースすぎて破壊されたので最近は写真もめんどくさくなってて全然撮っていないんだけど、ちょっと紹介。

こんなんがウジャウジャいます。


ミュールジカ
特徴:尻尾の先が黒い、耳が大きい。


そういえばもうひとつのシロオジカはまだ見てないな・・・